この2つのプレゼントは、今水墨画の入口に立っているあなたのために、水墨画の知識と技術についてやさしく解説したものです。
※無料プレゼントは予告なく終了することがあります。
(電子書籍の表紙)
この「水墨画入門書」は、初めての方にも読みやすいシンプルな内容です。
電子書籍目次(一部)
ビデオ講座は次の3部構成です。ゆっくり見ていただけるように、メールで順番にお届けします。
①「水墨画7つ道具編」(16分)
1本目の動画では、以下の画材について解説しています。
はじめはおうちにある筆(書道用でもOK)や紙(画用紙でもOK)でかまいませんので、まずあるものから試してみましょう。墨は、練習用なら墨汁を使ってもOKですよ!
②「水墨画基本技法ー前編」(20分)
2本目の動画では、以下の技法について解説しています。
まずは、1本の線から初めてみましょう。普段使わない道具を使うと、ちょっぴり緊張しますよね。その新鮮な気持ちを楽しみながら、さまざまな技法をのびのびと試してくださいね。
③「水墨画基本技法ー後編」(25分)
3本目の動画では、以下の技法について解説しています。
さらに少し面白いテクニックが出てきますよ。筆の穂先(毛先)を利用した方法や、ぼかしなど。また、水墨画ではお馴染みの「三墨法」と、それよりもっと簡単なオリジナル技法も登場します。見ているときっと描きたくなってきますよ!ぜひチャレンジしてみてくださいね。
※無料プレゼントは予告なく終了することがあります。
はじめまして!墨絵師のベベ・ロッカです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
「水墨画」と聞くと、神社仏閣におさめられた龍の絵や山水画・・・日本古来の伝統絵画でちょっと特別で難しそう!というイメージがありませんか?
そんなの、とても私には無理!と思いますよね。
でも実は、初心者にもすぐ始められると知ったら、驚かれますか?
レッスンに通う生徒さんの多くが、絵を描いたこともないところからスタートされる初心者ばかり。
皆さん、とてものびのびと素敵な作品をたくさん描かれています!
私も、もともと絵の専門的な知識を学んだことがない、ド素人からスタートしました。
でも、何かを習う時には真っ白な状態はむしろ好都合。
初めての体験で、様々なことを素直に吸収することができるからですね。
私も、今では水墨画の世界で創作したり、指導する立場にもなれました。
水墨画には色々な技法・テクニックがあって、それらをうまく使うとカッコ良い作品を作ることもできるし、絵を描いたことがない方でも水墨画タッチでスッと気持ちよく描けたりする、おおらかな絵画でもあります。
みなさん知らないだけで、ちゃんと上手く見せるコツがあるのですよ!
また、他の絵画にはない魅力や面白さも、描けば描くほど発見できます。
私も、水墨画から絵の世界に入ってよかった、と今では心からそう思っています。
それを知っていただきたくて、今、期間限定で「電子書籍」と「水墨画WEB講座(3回分)」を無料プレゼント中です。
難しい内容ではありません。
実際に道具を手に取って今日からでも描けるような、優しい入門書となっています。
水墨画を通じて私がお役に立てることを発信したい、そんな思いを込めました。
「水墨画とはどんなもの?」を体験するきっかけになれば、と願っています!
大阪出身。べべ・ロッカは墨絵活動ネーム。水墨画をベースとした絵画を描くこと、 絵画教室の運営などの活動をしている。 19年間で指導した生徒数は3,000人以上。添削作品数は約49,000点。
墨ライブでは10m×2mの巨大な龍を描く。虫から恐竜まであらゆる生き物が大好きで、彼らを可愛さMAXで描くことが自身の作品のテーマ。
水墨画の描き方動画をYouTubeチャンネル「BEBE ROCCA」で配信中。